令和7年8月23日(土)・「有明海クリーンアップ作戦2025」
有明海はさまざまな生物がすむ自然の宝庫。
この宝の海を守るために、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県がひとつになって海浜清掃をする「有明海クリーンアップ作戦2025」。
川口漁協は8月23日・午前7時より実施しました。
藤森組合長が開会挨拶を行い、続いて来賓より国土交通省九州地方整備局熊本河川国道事務所の和田所長さま、国土交通省九州地方整備局緑川下流出張所の松本所長さま、国土交通省緑川ダム管理所の江口所長さま、熊本県水産振興課の山下課長さま、熊本市水産復興センターの田中所長さま、建設業者を代表しまして杉本建設の湊さまが挨拶されました。
猛暑の中、参加された皆様方には大変お世話になりました。
漁業関係者115名、関係機関13名、業者81名、地域住民の方も沢山参加され誠にありがとうございました。
〇参加された業者の方々
山本建設(株)さま、(株) 村上工業さま、(株) 杉本建設さま、(有) 本道建設さま、(株) 天明建設さま、東洋工業(株)さま、(株)新西土木さま、明治建設(株)さま、(有) 八十建設さま、(株) 南州土木さま、(株) 西部開発さま、昇建設(株)さま、大政建設(株)さま、(株) 凰建設さま、(株) 中内土木さま、松本建設(株)さま、 (株) 明興建設さま、(株) 岩永組さま、三洲建設(株)さま、(株) 高浜建設さま、三州建設(株)さま
順不同
御 礼
拝啓 立秋の候、皆様方におかれましては、益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。
さて、8月23日に実施しました「有明海クリーンアップ作戦2025」につきまして、ご多忙中のところご参加いただき、誠にありがとうございました。
お陰様で無事終了することができ、心より感謝申し上げます。
今後も、「未来に残そう、美しい有明海」を目指し、頑張って参りますので、更なるご協力の程、宜しくお願い致します。
略儀ながら書中をもちまして、お礼申し上げますと共に、皆様方の尚一層のご繁栄と、ご多幸ご健勝を心よりご祈念申し上げます。
敬具
令和7年8月27日
川口漁業協同組合
代表理事組合長 藤森 隆美