第四えいしん丸の進水式

9月10日(晴れ)第四えいしん丸の進水式です。

平成24年度水産資源回復・基盤整備交付金事業で新しく建造しました。
漁場環境保全指導船「第四えいしん丸」の概要
船舶:ヤマハ和船 W-38cF  3.8トン  
エンジン:ススキ船外機300Ps(220Kw)
      装備品 レーダー・GPSプロッター・魚探
事業費:14,532,000円
事業目的:組合が平成13年度に取得した漁場管理指導船(第3えいしん丸)は、取得後約10年が経過し、船体はもとより特にエンジン周辺の老朽化が激しく、航行時の異音や船速が約20~30%程度減速するなど能力の著しい低下がみられ、安全航行及び業務に支障を来たしている状況にあります。
また、既存船(えいしん)は主にアサリ漁場の監視等を目的に導入したものであるが、近年、漁場環境の悪化が進行したことで、各漁場を管理する組合が漁場環境保全のため、種々の対策を定期的・継続的に実施していくことが非常に重要になっています。
そこで、当組合では当該事業で計画する新船を漁場環境保全指導船として整備し、漁場環境保全に係る業務の円滑な推進を図り、ノリ・アサリ等の持続的生産につなげるものです。






















くまもと四季のさかなPR事業 「くまもとの魚まつり2012」

9月8日~9日 くまもと四季のさかなPR事業

「くまもとの“魚”まつり 2012」
- 見て、食べて、参加して、魚(ぎょ)とする2日間 -

ハマグリのつかみ取り!!
大賑わいでした。ゆめタウン光の森にて
 一掴み500円で販売(大人:片手2すくい、子供:両手2すくい)












2日間とも、1時間ちょっとで売り切れました。
今回、くまもと四季のさかなPR事業に始めて参加させていただきましたが、「本ハマグリ」が緑川河口域で採られていることを熊本県民の方は全くご存知ありませんでした。
認知されるようにこれからも宣伝していきたいと思います。
写真右から藤森組合長、中央・内村公一くん、左・藤森隆志くんです。
隆志くんは24歳、7月から本採用された新人さんです。よろしくお願いします。
お疲れ様でした。