西嶋海苔の高木さんから頼まれて!!

2月16日 
西嶋海苔の高木さんが・・・
大坂のエディターの木村さんとカメラマンの小西さんと一緒にいらっしゃいました。ということで藤森組合長と一緒に海へ!! 橋本ノリ加工場へ!!






2月25日
西嶋海苔の高木さんが・・・
神戸の生活協同組合連合会のコープ自然派の矢部さんと一緒にいらっしゃいました。ということで橋本海苔加工場へ!! 海へ!!
ちなみに矢部さんはお子様がまだ1歳になっていないそうです。

西嶋海苔の高木さん!!
ということでお願いしますよ。
川口漁協のアカツキノリを高く買って下さいませ。

   










2月4日 なんと! あの有名人が!! 川口漁協へ!!!

「どーも。もっこすファイアーでーす。よろしくお願いしまーす。「んーチョイチョイ。」

夕方の情報番組KKTテレビタミンの人気コーナー「熊本ワッチョイチョイ」。
藤森組合長は日本一の本ハマグリについて説明。

橋本徳行さん、暁美さん夫婦は、もっこすファイアーの、のりをさんと拓さんがハマグリ漁をお手伝いしたいということで、いっしょに有明海へ出発。

漁を終え帰港し、頑張ったご褒美にハマグリの炭火焼きとお吸い物を暁美さんがごちそう。
撮影日和にも恵まれ収録も無事に終わり、関係者の皆さまも含め、大変お疲れ様でした。

放送予定日は2月16日(火)
もしかしたら視聴者プレゼン(川口産本ハマグリ)があるかも
藤森組合長 ふとっぱら!!
























第10回緑川河口中州ヨシ焼きについてのお知らせ


 恒例となりつつある“春のおとずれを告げるヨシ焼き”を次により実施いたしますのでお知らせいたします。
近隣の皆様には煙等でご迷惑をおかけするとは思いますが、十分注意をして行ないますので、ご理解・ご協力の程、よろしくお願いいたします。
   

                          ヨシ焼き風景


○日時 平成28年3月1日(火)午前11時着火(雨天順延)

○目的 日本書紀に「豊葦原瑞穂の国」と称されたように太古の昔からヨシ原と水田は日本の原風景でした。緑川河口のヨシ原も郷土の原風景として地域に親しまれてきました。このヨシ原は、良質で細めなヨシであるためにノリの製造に必要なミスとして全国で利用されてきました。しかし、安いプラスチック製品に押され国産のヨシの需要が無くなるとともに、手入れが滞り、疲弊しその浄化機能の低下などが憂慮されはじめました。そこで、良質の葦の生育、害虫の駆除などヨシ原環境の更生を目的に“緑川ヨシ焼き”を行うこととしました。ヨシの新芽の発育を促す風物詩として定着することを期待します。

○ヨシ焼き場所 平木橋(緑川を渡る国道501号)周辺の中洲(赤い区域です。)



○主催 ヨシ焼きin緑川実行委員会 代表者:川口漁協 代表理事組合長 藤森 隆美
構成団体:畠口漁協、海路口漁協、川口漁協、住吉漁協、網田漁協

○協力 国土交通省熊本河川国道事務所、緑川の清流を取り戻す流域連絡会、熊本県漁連
社団法人熊本県青年塾、緑川河口地域ゴミ対策協議会、熊本市、宇土市

○事務局 川口漁協 福島勉  ℡(096)223-0006 FAX(096)223-2818

当日は、無料にて貝汁を食べられますので、是非、お立ち寄り下さい。

2月2日 熊本市立天明中学校の生徒会からいらっしゃいました。


2月2日 熊本市立天明中学校の生徒会からいらっしゃいました。
川口漁協の環境問題への取り組みについて知りたいということで、
藤森組合長は身振り手ぶりを交えて熱心に説明していました。お疲れ様でした。

なんと!!
熊本市立天明中学校の生徒会の皆さん!! といえば、
第10回SYDボランティア奨励賞「文部科学大臣賞」の受賞が決定されたそうで、
2月7日、国立オリンピック記念青少年総合センターにて開催の
「修養団創立110周年記念式典での席上で贈呈が行われるそうです。
また、前日2月6日に開催される「SYD全国青少年ボランティア・フェスティバル」
(会場:国立オリンピック記念青少年総合センター)において
受賞者の活動発表が行われるそうです。

熊本市立天明中学校の生徒会の皆さん!!
活動発表、頑張ってきてください。川口漁協は皆さんを応援します。






千葉県船橋市 市議会の皆さまが視察にいらしゃいました。

1月28日
千葉県船橋市 市議会の皆さまが視察にいらしゃいました。

船橋清風会 会派の長野さん、浅野さん、佐々木さん、杉川さん、滝口さんの5名です。

藤森組合長、熊本県漁連の太田さん、熊本県水研センターの諸熊さん、熊本市水産振興センターの田中さん、楠元さんが熊本県の現状を説明し、アサリを始めとし漁業について活発に意見の交換が行われました。お疲れ様でした。